


・毎年のように花粉症に悩まされている。
・咳・痰・鼻水などの感冒様症状がある。
・長引く咳が治らない。
・微熱が続き、身体がだるい。
・動悸や息切れを感じる。
・脈が乱れる。
・健診で生活習慣病を指摘された。
・健診で 不整脈や心雑音を指摘された。
・たばこを止めたいが止められない。
・いびきがひどく、就寝中息が止まってるようだ。
・仕事が忙しく、疲れて眠れない。
・じん肺・石綿肺など職業性肺疾患を患っている。
・定期健康診断を受けたい。
・咳・痰・鼻水などの感冒様症状がある。
・長引く咳が治らない。
・微熱が続き、身体がだるい。
・動悸や息切れを感じる。
・脈が乱れる。
・健診で生活習慣病を指摘された。
・健診で 不整脈や心雑音を指摘された。
・たばこを止めたいが止められない。
・いびきがひどく、就寝中息が止まってるようだ。
・仕事が忙しく、疲れて眠れない。
・じん肺・石綿肺など職業性肺疾患を患っている。
・定期健康診断を受けたい。




プロフィール
奈良県立医科大学を卒業後、同大学呼吸器・血液内科学教室へ入局。
悪性疾患・難病の研修を経て済生会中和病院で循環器・消化器疾患を中心とした総合診療を行う。
その後、永広会島田病院で多剤耐性肺結核症の診療、続いて田北病院で老年期医療、市立松原病院では365日24時間救急医療と緩和医療に従事。
大阪府結核予防会相談診療所で診療部長として予防医学・産業医学に10年間携わる。
それまでの医療経験を元に、見いだした理想の医療、すなわち可能な限り薬物治療に頼らずとも疾患の大元である血管障害を来すことの無い、運動習慣を中心軸に据えた医療で「ガンガン働いてバリバリ稼げる肉体を追求する」理想の医療を目指して邁進中。

- 9月26日の午後診療につきまして [2023-02-06] お知らせ
-
9月26日火曜日は診療は午前9時半から13時までとなります。午後3時半からの診療はありません。
ご面倒をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。 - オミクロン株対応ワクチンの入荷につきまして [2022-09-28] スタッフブログ
- 大阪市より連絡があり、10/7に60名様分のオミクロン株対応ワクチンが入荷致します。60歳以上の方と基礎疾患を有する方用となっております。接種ご希望の方の予約受付中です。お電話でご予約を承ります。 ... 続きを見る
- オミクロン株対応ワクチン&インフルエンザワクチン接種につきまして [2022-09-20] スタッフブログ
- 来月10月よりオミクロン株対応ワクチンが大阪市より配送予定です。 まずは4回目の方に先行接種がスタートします。 今月28日には割り当ての人数が判明する予定です。配送は10月7日の予定です。 ... 続きを見る
- 予約システムにつきまして [2019-04-23] スタッフブログ
- 現在診療予約は診察終了後の受付もしくは電話でのみ受け付け可能です。 30分単位で3名様の受け付けをさせて頂いております。その30分枠の中で3名様の来られた順に診察させて頂いております。 ... 続きを見る
- 診療受付終了時刻につきまして [2018-10-30] スタッフブログ
- 最近、12時台と18時台の待ち時間が特に長くなってきております。 少しでも待ち時間を短縮して診察させて頂けるよう、11月1日よりしばらくの間、以下の様に受付終了時刻を変更致します。 ... 続きを見る
- お盆休みのお知らせ [2018-08-04] スタッフブログ
- 8月は10日木曜日から15日水曜日はお盆休みとさせて頂きます。 ご不便をお掛けしますが何卒宜しくお願い申し上げます。 まだまだ猛暑が続きますが、熱中症に気をつけてご安全に!! ... 続きを見る
- 8月2日の診療時間について [2018-07-22] スタッフブログ
- 8月2日木曜日の診療受付は17時半までとさせていただきます。 ご不便をおかけして申し訳ありません。何卒宜しくお願い申し上げます。 ... 続きを見る
- 7月12日の診療時間変更につきまして [2018-07-05] スタッフブログ
- 7月12日木曜日は公務のため診療受付は18時で終了致します。 不都合をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 ... 続きを見る
- 6月の診療時間について [2018-05-28] スタッフブログ
- 誠に勝手ながら6月は14日(木曜日)21日(木曜日)共に診療受付時刻は18時までとさせて頂きます。 今後も木曜日は短縮診療となることがございます。 ご了承お願い申し上げます。 ... 続きを見る
- 臨時休診のお知らせ [2018-04-11] スタッフブログ
- 4月13日金曜日は午前診療(9時半より13時)を臨時休診とさせていただきます。 午後診療を15時半より開始致します。 ご不便をお掛けしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 ... 続きを見る
